審美歯科
審美歯科とは
多くの方が抱えているお口の中の大きな悩みの1つとして、見た目の問題が挙げられます。
「口元が気になって思い切り笑えない」
「気がつけばお口の中に金属がたくさん入っている」
「前歯が黄ばんで見える」
など、歯やお口の悩みは時に大きなコンプレックスとなってしまうこともあります。
そういった悩みを解決するのが当院の「審美歯科」の役割です。
歯や口元の美しさを取り戻す歯科治療のことです。
天然歯の黄ばみや色への悩みに対してはホワイトニングなどを用いて、
すでに入っている金属の詰め物や変色しているかぶせ物などに対しては、
セラミックを用いて自然な歯の美しさを再現します。
当院では、見た目の美しさだけでなく、噛み合わせや精密な適合などに考慮した
「見た目と機能を両立した審美歯科治療」を行うことが重要と考えています。
また、セラミックを用いた治療を行うことでお口の中をメタルフリーの状態にすることができます。
金属アレルギーなどが心配な方には最適な治療です。
現在は、メタルフリーの観点や虫歯の再発防止、口元の美しさの重要性などから
セラミック治療が主流の時代へと変化しています。
旧来の治療のように「口の中に金属が入ることが当たり前」という時代ではありません。
カウンセリングを
重視した
審美歯科治療を行います
当院では、お口の悩みや気になることなどを、詳しくお伺いした上で、
それぞれの方に応じた審美歯科治療を提案させていただきます。
一概に歯の色や形、見た目が気になると言っても、歯やお口の状態は様々です。
しっかりと相談させていただき治療を行いますのでご安心ください。
セラミックを用いた
治療のメリット
①変色や腐食がないため、精密なフィットと美しい色を長期間維持できる
②金属やプラスチックに比べてプラーク(汚れ)が付きにくく虫歯や歯周病になりにくい
③メタルフリーなので金属アレルギーなどの心配がなく体に害のない治療である
④虫歯のなりにくさや、汚れの付きにくさからお口全体の予防歯科や口臭予防へとつながる
実際の審美治療について
従来の銀歯や
プラスチックを用いた治療
銀歯やプラスチック用いた治療では、金属やプラスチックの劣化により
変色したり、歯とかぶせ物の境目が露出してきたりします。
そこから、かぶせ物の中で気づかない間に虫歯が進行していきます。
セラミックを用いた治療
かぶせ物にセラミックを用いると、歯とかぶせ物がキレイに調和します。
ただ見た目がキレイになるだけでなく、材料の劣化も生じませんので
虫歯の再発予防につながります。
現在はメタルフリーの観点や虫歯の再発予防、口元の美しさの重要性などから
セラミック治療が主流の時代へと変化しています。
治療前後の比較
その他の治療例
1歯の症例
複数歯の症例1
複数歯の症例2
前歯の症例1
前歯ブリッジの症例2
インプラントを含めた
全顎治療の症例
診察日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
午前休診
午後休診